JAPANDとは
魅力ある日本企業を世界に紹介
JAPANDは「海外の企業が日本の商材や企業情報を収集するためのプラットホーム」です。日本国内には、魅力あるサービスや商品を手がけ、世界でも十分に戦う力を持っているにもかかわらず、経験がないために海外との取引ができずにいる企業が多くあります。一方で、日本の商材やサービスを求める海外企業が、言葉の問題など様々な要因がもとで、日本企業と取引できずにいるケースも見受けられます。
JAPANDは、こうした課題を解決し、海外企業と日本企業をつなげる場としてご活用頂けます。
日本の商材(サービス)の世界展開へのきっかけ作り
海外の企業からの問い合わせを放置したり、海外進出を躊躇したりしていませんか?海外市場に活路を見出し、進出したいと考えているものの、国内取引の経験しかないために、一歩を踏み出せずにいる、ということはないでしょうか。これは、大きな機会損失です。こういった機会損失を少しでも減らし、大きなチャンスに変え、より多くの日本企業が世界へ進出してほしいとの想いからJAPANDを運営しています。
日本企業と海外企業とのビジネスを創出し、牽引する
JAPANDの特長は動画を活用し、経営理念や商品に込めた想い、経営者の情熱を直接、伝えることができる点です。単なる商品売買では、お互いの信頼関係は十分に築けません。JAPANDを通じて双方が理解し合うことで、末長い取引関係につなげていきたいと考えています。
単なるマッチングサイトと異なるのは、JAPANDを運営する「菱沼貿易株式会社」が商社であるということです。海外企業からの引き合いを起点に全てのコミュニケーション、契約に至るまでの交渉や契約後の輸出手続き、代金決済等のプロセスは、商社としてしっかり対応し、双方に取ってメリットのあるビジネスを牽引していきます。
こんなことでお困りではありませんか?
- 海外からの問い合わせに対して、その国の事情が分からなかったり、
相手の企業を知らないといった理由で、取引を躊躇している。 - 社内に貿易実務が分かる人材がいない。
- 社内に英語で海外企業とコミュニケーションを取れる人材がいない。
- 国内の取引が減少している、もしくは近い将来減少すると考えており、
海外展開を視野にいれているが、取引経験がない。 - 自社情報を海外にも発信し、海外取引のきっかけ作りをしたいものの方法が分からない。
JAPANDのソリューション

JAPAND料金プラン
会員 | 月間サポート 費用 |
制作費用 | おすすめポイント | 備考 |
---|---|---|---|---|
ライト会員 | ¥0 | ¥0 | ・コストをかけずに、海外へPRしたい |
<サポート> ・海外企業への対応は含んでおりません。 <制作> ・動画、または写真素材、英語コンテンツはお客様でご準備いただきます。 ・掲載素材については、弊社で内容確認の上、掲載いただきます。 |
スタンダード 会員 |
¥10,000 (契約は1年単位となります) |
動画掲載の場合 ¥300,000 写真掲載の場合 ¥50,000 |
・海外企業とのやりとりに不安がある。交渉は菱沼貿易に任せたい ・アジアを中心にした市場調査情報のメルマガの受取 ・年3回開催のJAPAND参加企業同士の交流の場、JAPAND会議に参加可能 |
<サポート> ・何度でも貿易に関しご相談可能です。 <制作> ・制作費用には、コンテンツの英語翻訳費用を含みます。 ・動画作成費用の取材交通費は、別途実費ご負担いただきます。遠隔地・日数がかかる取材の場合の費用は、別途御見積り致します。 ・写真素材はお客様でご準備いただきます。 |
プレミアム 会員 |
¥600,000 (契約は1年単位となります) |
動画掲載の場合 ¥300,000 |
・海外展開を迅速に行いたい |
<サポート> ・市場調査、販路開拓、交渉等一貫フォロー致します。海外展示会出展のサポートも。詳しくは問い合わせ下さい。 <制作> ・制作費用には、コンテンツの英語翻訳費用を含みます。 ・動画作成費用の取材交通費は、別途実費ご負担いただきます。遠隔地・日数がかかる取材の場合の費用は、別途御見積り致します。 |
*料金は全て税別表記です。
*動画制作費用の取材交通費は別途実費ご負担いただきます。遠隔地・日数がかかる場合の費用は、別途お見積もり致します。
JAPANDへの掲載の流れ
-
仮申込み
メールアドレス(japand.biz@icloud.com)にご連絡頂き、仮申込みをしてください。
その後、JAPAND掲載及び海外取引サポート申込書兼同意書をメールさせて頂きます。 -
動画、企業情報の翻訳費用お見積り(制作が必要な場合)
コンテンツ制作が必要な場合は、お見積りをさせて頂きます。
-
正式なお申込み
JAPAND掲載及び海外取引サポート申込書兼同意書に捺印し、菱沼貿易まで郵送にてお送りください。
-
ヒアリングシートの提出
取材時により深いお話をさせて頂くために、企業理念、貴社の想いなどをヒアリングシートにご記載頂きます。
-
取材の実施(動画制作が必要な場合)
実績と経験のある動画制作チームが、インタビュー形式で取材をさせて頂きます。
-
動画編集・企業情報を作成し翻訳
撮影した動画を編集し、企業情報を英語に翻訳致します。
-
ご確認作業
制作物の最終確認をして頂きます。
-
JAPAND WEBサイトへの掲載
全ての修正を反映させ、ウェブサイトに掲載致します。
運営企業について
クライアント様と一緒に成長できる商社を目指しています。
菱沼貿易は、中小企業の皆さまが海外取引をする際のパートナーとして、シンガポールを中心にASEAN各国、イタリア、ドイツ、フランスなどの欧州諸国とビジネスを展開しています。
現在は、日用品や建築資材、お酒や食品などの輸出入を行う商社として、クライアント様の商品販路開拓や製造工場開拓、さらにはビジネスの仕組み作りまで、その業務は多岐に渡ります。
"モノありき"ではなく "ヒトありき"です。
わたしたちが重視するのは場所や国境ではなく、人。人と人との信頼関係がすべてだからです。そのため、クライアント様とパートナー企業が、ひとつのチームとなって仕事を進めていける環境を整えるのも私たちの大切な仕事です。
最も大切なミッションは、関わる人すべての幸福を創造することだと考えています。
会社概要
- 社名
- 菱沼貿易株式会社
- 設立
- 2009年12月
- 資本金
- 50,000,000円
- 事業内容
-
- 中小企業の輸出支援業務
- インテリア用品、家具、日用雑貨、木材加工品、建築資材、樹脂製品の輸出入及び販売、 酒類の輸出
- 主な取引国
- アセアン各国、台湾、中国、イタリア、ドイツ、フランス
- サイトURL
- http://www.hishinumatradinginc.com/
よくあるご質問
- 海外取引の経験は全くありませんが、サポート可能ですか?
- もちろんです。ただし、新しい市場に進出することは容易ではありません。しっかりと計画を立て、取り組む必要があります。
- 海外企業からはどのような問い合わせがありますか?
- 業種によって様々ですが、多くの場合はまず見積り依頼があります。その他には、仕様や生産ロットの確認、現地に代理店があるかなどの問い合わせがあります。
- 海外企業にも、日本と同じ商品を販売できますか?
- 日本と同じ商品を販売できる場合とそうでない場合があります。国によっては法律や規制によって、また生活習慣や趣向が違うために、現地の事情に合わせた仕様変更を求められることもあります。その際は、取引先の事情に耳を傾け、対応することが重要です。
- 見積り依頼が来た場合はどうすれば良いでしょうか?
- 商品、価格、数量、納期などを確認した上で、菱沼貿易宛の見積書を頂きます。その後、輸出手続きに必要な費用を計上し、菱沼貿易から海外企業に対して、見積書を発行致します。
- 実際に契約が決まった場合、取引の流れはどのようになりますか?
- 基本的には貴社から菱沼貿易に販売して頂き、菱沼貿易から海外企業に販売(輸出)するという流れです。従い、貴社との代金決済は国内決済となります。
- JAPAND掲載、海外取引サポート費用以外に費用は発生しますか?
- 基本的には発生致しません。輸出する場合、貴社から菱沼貿易が仕入れ、海外企業に販売するため、貴社から費用を頂くことはありません。ただし、個別に遠隔地での面談や海外への渡航が必要な場合には、事前にご相談の上、諸費用をお支払い頂くことがあります。
- 海外取引で注意する事は何ですか?
- 海外企業からの代金回収です。菱沼貿易が輸出者として海外企業と取引する場合、菱沼貿易が責任をもって代金回収を行います。